できるナビホーム> 子どもが簡単なお菓子を作れるようになるコツは?> オレンジをまるごと1個使って
- 投稿者:
- モーティさん(ママ・40代 静岡県田方郡)
- 公開日:
- 2012.03.23

オレンジの中身をくりぬいて その中にオレンジのアイスクリームを詰め込みます。
アイスクリームは 爽やかな香りいっぱいのオレンジと、とろりと甘いコンデンスミルク、生クリームでこしらえます。
アイスクリームは 爽やかな香りいっぱいのオレンジと、とろりと甘いコンデンスミルク、生クリームでこしらえます。
できた年齢 | 小学1年生 |
---|---|
できるまでの期間 | 2時間 |
道 具 | ボール、スプーン、ガーゼ |
---|
ステップ1
材料
オレンジ 5個
生クリーム カップ半分
コンデンスミルク カップ半分
オレンジ果汁 カップ1,5
オレンジ 5個
生クリーム カップ半分
コンデンスミルク カップ半分
オレンジ果汁 カップ1,5
ステップ2

オレンジをよく洗い、上1/4を切り落とします。(ナイフ使用はおかあさんが担当)
上1/4はフタに、下の部分はアイスクリームを入れるカップになります。
上1/4はフタに、下の部分はアイスクリームを入れるカップになります。
ステップ3

オレンジの中身を スプーンですくいだします。
ステップ4

オレンジの中身が きれいに取り出せました。
ステップ5

取り出した果肉はガーゼに取り、絞って、果汁をカップ1,5取ります。
ステップ6

ボールにオレンジ果汁、コンデンスミルク、生クリームを入れてよく混ぜます。
これで 中に入れるオレンジのアイスクリームが出来ました。
これで 中に入れるオレンジのアイスクリームが出来ました。
ステップ7

アイスクリームを8分目まで注ぎいれます。
ふた(切り取った上部)をして 冷凍庫で固まるまで冷やします。
ふた(切り取った上部)をして 冷凍庫で固まるまで冷やします。
できるコツ・ポイント
オレンジの中身を取る作業が難しそうですが、意外に簡単、子供にもおもしろいように出来ます。
ただ、夢中になりすぎ、オレンジのうす皮の部分を全部はがしてしまうと 底の部分に小さな穴ができてしまい、アイスがもれ出てしまいます。運悪く、穴が出来てしまったら外側からビニールテープを貼り付けます。
チビがオレンジのアイスクリームをこしらえている時は 家の中オレンジの幸せな香りでいっぱいになります。果汁でキッチンを多少汚しても まっ、いいかあ、という気分に。イラストmorty
ただ、夢中になりすぎ、オレンジのうす皮の部分を全部はがしてしまうと 底の部分に小さな穴ができてしまい、アイスがもれ出てしまいます。運悪く、穴が出来てしまったら外側からビニールテープを貼り付けます。
チビがオレンジのアイスクリームをこしらえている時は 家の中オレンジの幸せな香りでいっぱいになります。果汁でキッチンを多少汚しても まっ、いいかあ、という気分に。イラストmorty

「子どもが簡単なお菓子を作れるようになるコツは?」のおすすめレシピ
-
レシピ:果物たくさんスムージー
フルーツを子供と一緒にざくざく切って、どんどんミキサーにいれてスイッチをオンでガガーと混ぜるだけ。果物なら切りやすいので小さいお子さんに任せても大丈夫。栄養満点、楽しくておいしいおやつです。レシピはあくまでも参考程度でお好きなようにアレンジしてください。暑い季節にとってもお薦め。公開日:2012.05.23 By リリィティナさん (ママ・30代 その他カナダ 男の子7歳)
いいね!5件 できた!レポート0件