できるナビホーム> ギフトラッピングを上手にできるようになるコツは?> いろんな包装紙で!
「ギフトラッピングを上手にできるようになるコツは?」のレシピ
いろんな包装紙で!
- 投稿者:
- らずもねさん(ママ・30代 東京都練馬区 男の子6歳 男の子4歳)
- 公開日:
- 2013.12.19

幼稚園の子供がいると
お友達とのクリスマス会のプレゼント
英語教室のクリスマス会のプレゼント等々
たくさんのプレゼントを準備する必要がでてきます。
当然本物プレゼントも・・・・
お友達とのクリスマス会のプレゼント
英語教室のクリスマス会のプレゼント等々
たくさんのプレゼントを準備する必要がでてきます。
当然本物プレゼントも・・・・
できた年齢 | ママ |
---|---|
できるまでの期間 | 30分 |
ステップ1
たのしいのでたくさんの
包装紙を100円ショップとかで買ってきて
幼稚園はこの柄
英語教室はこの柄と分けて使います。
包装紙を100円ショップとかで買ってきて
幼稚園はこの柄
英語教室はこの柄と分けて使います。
ステップ2

幼稚園くらいの子だと
四角い包装紙で包むよりも
包装紙を袋がたにしてその中に入れるほうが
開けた後持ち帰りやすいので
包装紙で袋をつくってプレゼントを入れています。
四角い包装紙で包むよりも
包装紙を袋がたにしてその中に入れるほうが
開けた後持ち帰りやすいので
包装紙で袋をつくってプレゼントを入れています。
ステップ3

まず包装紙(きれいな紙)をこのような形に切っておきます。
点線で折ります。
点線で折ります。
ステップ4

さらに左右の点線で折って
そこをのりつけて貼ります。
出来上がりです。
そこをのりつけて貼ります。
出来上がりです。
できるコツ・ポイント
きれいな紙とかあるとすぐ封筒を作っておきます。
写真を入れたりもできるし何かと便利です。
のりしろも大きさもざっくりで大丈夫だし
切り口だってガタガタしていても袋にしてしまえば目立ちませんよ。
写真を入れたりもできるし何かと便利です。
のりしろも大きさもざっくりで大丈夫だし
切り口だってガタガタしていても袋にしてしまえば目立ちませんよ。

「ギフトラッピングを上手にできるようになるコツは?」のおすすめレシピ
-
レシピ:リサイクル精神と子供クラフトで工夫次第
毎年のことなので、資源の無駄遣いをなくそう!となるべくリサイクル&手作りを心がけています。 親戚やお友達にはいいですよね。身内には子供の手作りが一番。 プラス大雑把な私はリボン結びや包装紙できれいに包むのが苦手なんです。 実は袋に詰めてごまかしも兼ねています。公開日:2011.12.09 By リリィティナさん (ママ・30代 その他カナダ 男の子7歳)
いいね!4件 できた!レポート0件
-
レシピ:いつも悩みのラッピング・・・
綺麗な包装紙を買ってきても いつも上手く包めなくて自己嫌悪。 なんとかならないものかと考えて・・・。公開日:2011.12.19 By モーティさん (ママ・40代 静岡県田方郡)
いいね!3件 できた!レポート0件