できるナビホーム> 事前に買ったクリスマスプレゼントを当日まで上手に隠しておくコツは?> プレゼントを隠すにはダミー 作戦で
- 投稿者:
- モーティさん(ママ・40代 静岡県田方郡)
- 公開日:
- 2011.12.19

チビ(子供)にみつからずに プレゼントを購入できてほっとしたのもつかの間、プレゼントが大きければ大きいほど何処へ隠すか一苦労。
それで思いついた妙案は・・・
それで思いついた妙案は・・・
できた年齢 | 3歳 0ヶ月 |
---|---|
できるまでの期間 | 30分 |
材 料 | 大きなビニール袋3枚、新聞紙、使用してない衣類等 |
---|
ステップ1

大きなビニール袋を3枚用意する。
まず新聞紙をぐしゃぐしゃにし、しわだらけにしたものにプレゼントを包み、1枚目の袋に入れる。
まず新聞紙をぐしゃぐしゃにし、しわだらけにしたものにプレゼントを包み、1枚目の袋に入れる。
ステップ2

残りの2枚の袋で ダミーをこしらえる。
使用していない衣類やタオルをまるめ、プレゼントと同じような大きさにし、それを新聞紙で包み、ビニール袋の中に入れる。
使用していない衣類やタオルをまるめ、プレゼントと同じような大きさにし、それを新聞紙で包み、ビニール袋の中に入れる。
ステップ3

3つの袋(プレゼントがはいったもの1つ、ダミー2つ)が出来たら、「これは 12月のおしまいの週に片付けるから 触らないでね」と、子供にしっかり言っておく。
ステップ4
3つの袋は なるべく子供の目につかない所へおいておく。
できるコツ・ポイント
プレゼントを何処へ隠すかは毎年難問で、チビの喜ぶ顔を見たいがために何処へ隠すか、こちらも必死。
初めの頃は見つかってしまわないか心配で、ダミーを5つ位こしらえたりしました。
5つも作ると、どれが本物のプレゼントかわからなくなり、ダミーをひっくりかえして部屋中が大変・・なんてこともありましたが、この方法でなんとか無事隠し通すことが出来ました。イラストmorty
初めの頃は見つかってしまわないか心配で、ダミーを5つ位こしらえたりしました。
5つも作ると、どれが本物のプレゼントかわからなくなり、ダミーをひっくりかえして部屋中が大変・・なんてこともありましたが、この方法でなんとか無事隠し通すことが出来ました。イラストmorty

「事前に買ったクリスマスプレゼントを当日まで上手に隠しておくコツは?」のおすすめレシピ
-
レシピ:基本は手が届かないところ。そして空箱&袋の中へ
手の届かない、普段から置いてある物の中へ。 念には念をでビニール袋などで何重にもカバーしておきます。公開日:2011.12.09 By リリィティナさん (ママ・30代 その他カナダ 男の子7歳)
いいね!2件 できた!レポート0件
-
レシピ:ズバリ、普段乗らないパパの車に乗せています!
勘の良い娘なので、見慣れない包みがあると目ざとく気付きます。家の中に置いておくと気付かれてしまうので、クリスマスプレゼントは普段乗らないパパの通勤用の車に乗せています。公開日:2011.12.05 By ファニーママさん (ママ・30代 大阪府河内長野市 女の子4歳 女の子1歳)
いいね!1件 できた!レポート0件