できるナビホーム> 上手に仕上げ磨きをしてあげるコツは?> 仕上げ磨き用 歯ブラシ
「上手に仕上げ磨きをしてあげるコツは?」のレシピ
仕上げ磨き用 歯ブラシ
- 投稿者:
- はるのひよりさん(ママ・40代 埼玉県川口市 男の子7歳 女の子4歳)
- 公開日:
- 2011.11.07

子どもが磨いている子ども用の歯ブラシで仕上げをしていました。
ところが、ある日、虫歯になっていました。すごくショックでした。
歯医者で歯磨きの仕方をチェックすると、仕上げ磨きをしてるのに、磨けてない部分が多いことがわかりました。
そこで、仕上げ磨き用の歯ブラシを変えてみました。
ところが、ある日、虫歯になっていました。すごくショックでした。
歯医者で歯磨きの仕方をチェックすると、仕上げ磨きをしてるのに、磨けてない部分が多いことがわかりました。
そこで、仕上げ磨き用の歯ブラシを変えてみました。
できた年齢 | ママ |
---|---|
できるまでの期間 | 3分 |
材 料 | 仕上げ磨き用の歯ブラシ |
---|
ステップ1

毛先部分が小さめの仕上げ用歯ブラシを使用する。
できるコツ・ポイント
子ども用の歯ブラシでは奥歯の溝部分や歯ぐきとの境目に磨き残りが生じていました。
この歯ブラシに変えただけで、見違えるほどキレイに磨けるようになりました。
子どもの歯はやっぱり小さい!
毛先部分が小さいと歯にしっかりあたります。
使用する歯ブラシが2個に増えてしまいますが、仕上げ磨きも楽になったように思います。
この歯ブラシに変えただけで、見違えるほどキレイに磨けるようになりました。
子どもの歯はやっぱり小さい!
毛先部分が小さいと歯にしっかりあたります。
使用する歯ブラシが2個に増えてしまいますが、仕上げ磨きも楽になったように思います。

「上手に仕上げ磨きをしてあげるコツは?」のおすすめレシピ
-
レシピ:手鏡&糸ようじを使って!
毎日の仕上げ磨きは、大切なようです。 歯医者さんは、低学年の間は、朝晩の仕上げ磨きが必要!! とおっしゃいます。公開日:2011.10.03 By みっちー77さん (ママ・30代 愛知県名古屋市 7歳 4歳)
いいね!6件 できた!レポート0件
-
レシピ:歌って楽しく仕上げ磨き♪
子どもが仕上げ磨きを嫌がる理由は、 ①じっとしてるのがイヤ ②つばを飲み込むタイミングがない ③磨き方が強すぎる ④寝るのがイヤ などいろいろありますが、ここでは①にオススメなレシピをご紹介します!公開日:2011.12.16 By オクラメカブさん (ママ・30代 北海道江別市 女4歳 男2歳)
いいね!3件 できた!レポート0件