できるナビホーム> よく飛ぶ紙飛行機の折り方のコツは?> 研究を重ねる
「よく飛ぶ紙飛行機の折り方のコツは?」のレシピ
研究を重ねる
- 投稿者:
- らずもねさん(ママ・30代 東京都練馬区 男の子6歳 男の子4歳)
- 公開日:
- 2013.10.15
- 最終更新日:
- 2013.10.29

よく飛ぶ飛行機は
男の子の憧れですよね。
100円均一でとってもいい本を見つけました
男の子の憧れですよね。
100円均一でとってもいい本を見つけました
できた年齢 | 6歳 0ヶ月 |
---|---|
できるまでの期間 | 1日 |
道 具 | おりがみ |
---|
ステップ1
年長になったころから
幼稚園で男の子たちは
飛行機つくりに熱心でした。
幼稚園で男の子たちは
飛行機つくりに熱心でした。
ステップ2
始めは
「よく飛ぶ飛行機を作って」と言ってくることもありましたが、納得がいかなかったのか自分たちで作っては
よく飛ぶ飛行機を作ったお友達のを
解体して作り方を見せてもらったりしているようです。
「よく飛ぶ飛行機を作って」と言ってくることもありましたが、納得がいかなかったのか自分たちで作っては
よく飛ぶ飛行機を作ったお友達のを
解体して作り方を見せてもらったりしているようです。
ステップ3
そんな時にダイソーでこんな本を見つけました。
もちろん100円です。
もちろん100円です。
ステップ4

どう作るのかもわかりやすく書かれていて
毎日作っています。
難易度も書かれていて手におえないものだけ
ママに手伝ってもらうことにしています。
毎日作っています。
難易度も書かれていて手におえないものだけ
ママに手伝ってもらうことにしています。
できるコツ・ポイント
確かにおりがみって試行錯誤するのがたのしいんですよね。
おりがみだけはもったいないと思わないようにジャンジャン作ってます。
ネットでは「おりがみくらぶ」というサイトをよく見て折っています。
わかりやすいです。http://www.origami-club.com/
おりがみだけはもったいないと思わないようにジャンジャン作ってます。
ネットでは「おりがみくらぶ」というサイトをよく見て折っています。
わかりやすいです。http://www.origami-club.com/

「よく飛ぶ紙飛行機の折り方のコツは?」のおすすめレシピ
-
レシピ:先端を重くするといいようです
教えてもらった折り方ですが、 普通の紙飛行機よりよく飛ぶので、 最近はこの折り方で作っています。 簡単ですぐに折れるところが気に入っています。公開日:2011.09.22 By ごらむさん (ママ・30代 兵庫県神戸市 男の子6歳 男の子3歳)
いいね!10件 できた!レポート1件
-
レシピ:ゴムカタパルトでビューン!!
公園で紙飛行機を作って子どもたちに配っているおじさんに教えてもらいました。普通の紙ヒコーキがびっくりするくらい高く長く飛ぶようになります。公開日:2011.08.29 By こうぱぱさん (パパ・40代 東京都葛飾区 男の子8歳)
いいね!7件 できた!レポート0件