できるナビホーム> スマホで子どもを可愛く撮影するコツは?> 撮りためた写真をしっかり活かそう!
- 投稿者:
- フォトクリエイト黒崎加奈絵さん
- 公開日:
- 2013.04.12
- 最終更新日:
- 2013.04.15

撮影した写真、管理が大変ですよね。
データだけどんどんたまっていって、見返すのも大変!なんてことになっていませんか?
写真の整理や活用に役立つ無料アプリはたくさんあります。
今回はその中から、オススメアプリを6つほどご紹介!
ぜひ気になったものを使ってみてください♪
データだけどんどんたまっていって、見返すのも大変!なんてことになっていませんか?
写真の整理や活用に役立つ無料アプリはたくさんあります。
今回はその中から、オススメアプリを6つほどご紹介!
ぜひ気になったものを使ってみてください♪
できた年齢 | ママ |
---|---|
できるまでの期間 | 30分 |
道 具 | スマートフォン |
---|---|
場 所 | 自宅、お出かけ先など |
人 | ママ、パパ、子ども、家族 |
ステップ1
■写真を自動で整理
特別な操作は何も必要ありません。
写真を取り込むと、自動で写真を日付ごとに整理してくれるのです!
とってもシンプルで、どなたでも使いやすいアプリを2つご紹介します。
特別な操作は何も必要ありません。
写真を取り込むと、自動で写真を日付ごとに整理してくれるのです!
とってもシンプルで、どなたでも使いやすいアプリを2つご紹介します。
ステップ2

①Simple Photo Album(iPhoneのみ対応)
見たい月をタッチすると、日毎に整理された写真を確認することができます。
写真ごとに、撮影日と撮影時間も表示されますよ!
見たい月をタッチすると、日毎に整理された写真を確認することができます。
写真ごとに、撮影日と撮影時間も表示されますよ!
ステップ3
②マイハピネスフォトカレンダー(iPhone・Android対応)
Androidの方はこちらがオススメ。
機能は①とほとんど同じで、見た目は馴染み深いカレンダー。
見やすく使いやすいです★
Androidの方はこちらがオススメ。
機能は①とほとんど同じで、見た目は馴染み深いカレンダー。
見やすく使いやすいです★
ステップ4
■1日1枚、カレンダーアプリ
1日1枚の写真を選んで保存できるカレンダーアプリ★
簡単気軽に、毎日の思い出をカレンダーに残すことができます!
何気ない毎日も、後で見返すと特別な一日になったり…。 その日お子さまが着ていたワンピースでも、帰り道の夕焼けでもなんでもいいので、とにかく1枚保存していくと、立派なアルバムができますよ^^
写真を撮るきっかけにもなって、一石二鳥です!
1日1枚の写真を選んで保存できるカレンダーアプリ★
簡単気軽に、毎日の思い出をカレンダーに残すことができます!
何気ない毎日も、後で見返すと特別な一日になったり…。 その日お子さまが着ていたワンピースでも、帰り道の夕焼けでもなんでもいいので、とにかく1枚保存していくと、立派なアルバムができますよ^^
写真を撮るきっかけにもなって、一石二鳥です!
ステップ5

③PicCal(iPhoneのみ対応)
SNS機能がついていたり、多機能なアプリもありますが、シンプルに楽しみたい!という方はこちらがオススメ。
親しい人へシェアすることもできますが、基本的には個人で楽しむアプリです。
SNS機能がついていたり、多機能なアプリもありますが、シンプルに楽しみたい!という方はこちらがオススメ。
親しい人へシェアすることもできますが、基本的には個人で楽しむアプリです。
ステップ6
④My365(iPhone・Android対応)
こちらはSNS機能がついており、ご家族や友人とフォローし合うことで、お互いの写真を共有することができます!
こちらはSNS機能がついており、ご家族や友人とフォローし合うことで、お互いの写真を共有することができます!
ステップ7
■スマホでフォトブックが作れちゃう!
スマホで簡単にフォトブックが作れるアプリです!
データで保管しておくのもいいけれど、特にお気に入りの写真は、見やすいかたちに印刷して、手元においておきたいですよね。
そんなときにオススメなのが、フォトブック!
自分だけの写真集が簡単に作れます★
スマホで簡単にフォトブックが作れるアプリです!
データで保管しておくのもいいけれど、特にお気に入りの写真は、見やすいかたちに印刷して、手元においておきたいですよね。
そんなときにオススメなのが、フォトブック!
自分だけの写真集が簡単に作れます★
ステップ8

⑤nohana(iPhoneのみ対応・Android版は2013年春頃リリース予定)
シンプル操作で、20枚の写真を使って1冊のフォトブックが作れます。
なんと月1冊は無料で作成OK!!
まるでフォトブックを本当にめくっているような感覚で、仕上がりイメージを確認することができます。
お手軽に、自分だけのフォトブックを月に1冊作ってみませんか?
シンプル操作で、20枚の写真を使って1冊のフォトブックが作れます。
なんと月1冊は無料で作成OK!!
まるでフォトブックを本当にめくっているような感覚で、仕上がりイメージを確認することができます。
お手軽に、自分だけのフォトブックを月に1冊作ってみませんか?
ステップ9

⑥TOLOT(iPhone・Android対応)
こちらは64ページのフォトブックを作成できます!
たくさんの写真を使いたい方にはこちらがオススメ★
ページ数は多くても、1冊500円・送料無料とリーズナブル!
右は編集画面です。表紙は117種類から選べ、62ページに写真と文章を入れられます。
こちらは64ページのフォトブックを作成できます!
たくさんの写真を使いたい方にはこちらがオススメ★
ページ数は多くても、1冊500円・送料無料とリーズナブル!
右は編集画面です。表紙は117種類から選べ、62ページに写真と文章を入れられます。
できるコツ・ポイント
お子さまたちのたくさんの成長を残すきっかけになれば幸いです。
ぜひ今回ご紹介した撮影のコツをフル活用して、可愛い写真をたくさん撮ってくださいね!
ぜひ今回ご紹介した撮影のコツをフル活用して、可愛い写真をたくさん撮ってくださいね!

「スマホで子どもを可愛く撮影するコツは?」のおすすめレシピ
-
レシピ:いつもよりちょっと明るい写真を撮りましょう
写真を撮っていると、なんだかお子さまの肌色が綺麗に写らないな~なんてことはありませんか? 今回は、いつもよりちょっと明るくて、可愛い写真を撮るコツをご紹介します!公開日:2013.04.12 By フォトクリエイト黒崎加奈絵さん
いいね!3件 できた!レポート0件
-
レシピ:空間を演出してみよう!
たくさん撮影していると、ついつい似たような写真になってしまったり、何を撮りたいのかわからない写真になってしまうということはありませんか? 今回は、写真の構図と、カメラアングルについてお話します。 ちょっと意識するだけで、写真の雰囲気がまったく変わってきますよ☆公開日:2013.04.12 By フォトクリエイト黒崎加奈絵さん
いいね!3件 できた!レポート0件