できるナビホーム> 事前に買ったクリスマスプレゼントを当日まで上手に隠しておくコツは?> ズバリ、普段乗らないパパの車に乗せています!
「事前に買ったクリスマスプレゼントを当日まで上手に隠しておくコツは?」のレシピ
ズバリ、普段乗らないパパの車に乗せています!
- 投稿者:
- ファニーママさん(ママ・30代 大阪府河内長野市 女の子4歳 女の子1歳)
- 公開日:
- 2011.12.05
勘の良い娘なので、見慣れない包みがあると目ざとく気付きます。家の中に置いておくと気付かれてしまうので、クリスマスプレゼントは普段乗らないパパの通勤用の車に乗せています。
できた年齢 | パパ |
---|---|
できるまでの期間 | 1分 |
ステップ1

欲しいプレゼントは事前にリサーチし、娘が幼稚園に行っている間に購入します。プレゼントを買いに行ったついでに色々と買い物をしたいところですが、「買い物に行った」という痕跡を残さないようにプレゼントのみを買ってきます。
ステップ2

プレゼントはパパが帰ってくるまでは、私の車に乗せておきます。念のため大きめの紙袋に入れますが、車に近づけないように気をつけます。
IKEAの袋は大きくて丈夫だし、子ども心をくすぐらない素材なのでオススメです。
IKEAの袋は大きくて丈夫だし、子ども心をくすぐらない素材なのでオススメです。
ステップ3
パパが帰って来たら、パパの車にプレゼントを移します。念には念を入れ、後部座席の足元に隠します。
ステップ4

クリスマス当日は、子どもが寝静まってからプレゼントを取りにいきます。実はこの方法、私が子どもの頃に両親が行っていた方法でもあります。子どもが小学生になるくらいまではばれないと思います。
できるコツ・ポイント
とにかく、子どもの行動範囲ではない場所に隠すのが最善です。家のクローゼットの届かない棚でも大丈夫な気はするのですが、子どもの勘の良さを侮ってはいけません。
車がなかったら、旅行用のスーツケースに鍵をかけて入れて隠すなど2重に隠すと見つからないと思います。
車がなかったら、旅行用のスーツケースに鍵をかけて入れて隠すなど2重に隠すと見つからないと思います。

「事前に買ったクリスマスプレゼントを当日まで上手に隠しておくコツは?」のおすすめレシピ
-
レシピ:プレゼントを隠すにはダミー 作戦で
チビ(子供)にみつからずに プレゼントを購入できてほっとしたのもつかの間、プレゼントが大きければ大きいほど何処へ隠すか一苦労。 それで思いついた妙案は・・・公開日:2011.12.19 By モーティさん (ママ・40代 静岡県田方郡)
いいね!4件 できた!レポート0件
-
レシピ:基本は手が届かないところ。そして空箱&袋の中へ
手の届かない、普段から置いてある物の中へ。 念には念をでビニール袋などで何重にもカバーしておきます。公開日:2011.12.09 By リリィティナさん (ママ・30代 その他カナダ 男の子7歳)
いいね!2件 できた!レポート0件