できるナビホーム> 検索結果
レシピから探す
- 現在の検索条件
- 年齢: 小学3・4年生
- キーワード: 習い事
18件中 1-18件を表示
最初のページ
←戻る
- 1
次へ→
最後のページ
-
テーマ:「嫌がる習い事を続けることができるようになるコツは?」
レシピ:子どもといっしょに楽しむ
ピアノの練習が重荷に感じるようになっていた娘。 確かに、学校の勉強に加え、ピアノも毎日練習するのは、 大変だなと思います。 そのような状況の中、ピアノの発表会で演奏する曲を選ぶことになり、それが転機となりました。公開日:2012.01.30 By ガーリャさん (ママ・40代 静岡県*** 女の子8歳)
いいね!4件 できた!レポート0件
-
テーマ:「ピアノやエレクトーンの練習を、毎日続けるコツは?」
レシピ:聞いてくれる人がいる環境が大事
うちも、娘二人がエレクトーンとピアノを習っていますが、練習を毎日やるには、大人がついていないとなかなかできません。公開日:2013.09.18 By 秋田小町さん (ママ・40代 東京都小平市 女の子12歳 女の子7歳)
いいね!2件 できた!レポート0件
-
テーマ:「嫌がる習い事を続けることができるようになるコツは?」
レシピ:嫌がっている理由と向き合うこと
娘は最近、大好きだったスイミングに行くのを渋るようになりました。 娘はまだ年少組さんなので、自分が行きたくない理由をはっきり言うことは出来ません。 しかし、しっかりと向き合うとポツポツと自分の気持ちを話してくれる子なので、ゆっくり向き合う時間を持ちました。公開日:2012.02.07 By ファニーママさん (ママ・30代 大阪府○○市 女の子4歳 女の子1歳)
いいね!4件 できた!レポート0件
-
テーマ:「ピアノやエレクトーンの練習を、毎日続けるコツは?」
レシピ:思い切って子供に任せる!
うちはプロにするわけでなく音楽を楽しめればいいと思うので、無理強いせず細々と続けるように、経験者の私が口出ししないようにしました。先生も厳しくなく色々な曲をやってくれる先生なので、楽しく続いているのだと思います。その先生は親は見なくていいという考えです。公開日:2014.08.13 By きゃべつさん (ママ・40代 埼玉県★★市 男の子13歳 男の子10歳)
いいね!1件 できた!レポート0件
-
テーマ:「嫌がる習い事を続けることができるようになるコツは?」
レシピ:気持ちを聞く。寄り添う。見守る。関心を持つ。
うちの長女のピアノについて書きたいと思います。現在、ソナチネや、ハノンなどを練習しています。難しくなってきて、短い練習時間では、なかなか合格がもらえなくなってきました。今まさに、瀬戸際にたっています。公開日:2014.12.10 By かりのさん (ママ・30代 愛媛県松山市 女の子9歳 女の子6歳)
いいね!1件 できた!レポート0件
-
テーマ:「やる気が落ちている習い事で目標を見つけるコツは?」
レシピ:思い切って大会に出してみる。
スイミングのやる気をあげるには?というテーマとは少しずれるかもしれませんが、うちの子の習い事の場合について書きます。公開日:2013.12.05 By かりのさん (ママ・30代 愛媛県松山市 女の子8歳 女の子5歳)
いいね!0件 できた!レポート0件
-
テーマ:「ピアノやエレクトーンの練習を、毎日続けるコツは?」
レシピ:がんばりカードを活用する!
練習したらこの「がんばりカード」に色を塗ったり、シールを貼ったりするだけ。 特別なご褒美がなくても、毎日ちゃんと練習をやってくれましたよ。公開日:2012.12.03 By みっちー77さん (ママ・30代 愛知県名古屋市 男の子8歳 女の子3歳)
いいね!4件 できた!レポート0件
-
テーマ:「ピアノやエレクトーンの練習を、毎日続けるコツは?」
レシピ:毎日、同じ時間から練習開始&目標を定める。
うちの長女はピアノ暦3年目です☆ ピアノ好き度は、それほどでもない・・・と思いますが、技術はどんどん向上していると思います。 なぜなら、「毎日40分練習」しているからです!公開日:2012.12.03 By かりのさん (ママ・30代 愛媛県松山市 女の子7歳 女の子4歳)
いいね!2件 できた!レポート0件
-
テーマ:「やる気が落ちている習い事で目標を見つけるコツは?」
レシピ:先生に『目の前の小さな目標』を作ってもらう。
『よそはよそ、うちはうち』を叩き込んだせいか、お友達の進度を聞いてもやる気に直結しない娘…。 いいよね、前の自分よりも出来る事が増えたことが素敵。 やる気が徐々に薄れていくのもやはり、習い事継続する時の壁のひとつ。 お母さんの悩みも尽きませんね。公開日:2013.09.18 By みちゅまめさん (ママ・30代 東京都江戸川区 女の子6歳 女の子1歳)
いいね!3件 できた!レポート0件
-
テーマ:「ピアノやエレクトーンの練習を、毎日続けるコツは?」
レシピ:自分からピアノの前に座りたくなる7つのしかけ
ピアノが好きで習いはじめた子供。 練習を強制されてるのでなく自分から楽しんで弾いてくれるのが理想ですがなかなかそうはいかず・・・。 ストレートに「練習しろ」というとかえってやる気が出ないようなので、練習したくなるような環境を整えるようにしました。公開日:2013.05.13 By 夜の樹さん (ママ・30代 北海道札幌市)
いいね!6件 できた!レポート0件
-
テーマ:「ピアノやエレクトーンの練習を、毎日続けるコツは?」
レシピ:練習曲をくじびきに
ピアノやエレクトーンの習い事ってその場だけでなく、 家での練習がとっても大切! 家でも練習してもらうためにあれこれ手を変え品を変え、 やる気になってもらう方法を考えました。 「練習しなさい!!」と強制しないで楽しく音楽を楽しめるように♪公開日:2012.12.03 By うきうきこーんさん (ママ・40代 愛知県大府市 男の子6歳)
いいね!4件 できた!レポート0件
-
テーマ:「ピアノやエレクトーンの練習を、毎日続けるコツは?」
レシピ:親が子供に教えてもらう
自分から興味を持ってピアノを習い始めた息子ですが、やはり宿題は面倒な様子。 でも「やりなさい」と言われると、ますますやりたくなくなりますよね。 我が家では、夫婦ともピアノは全く弾けないのでこんな方法をとってみました。公開日:2013.09.26 By さみはさみさん (ママ・30代 東京都北区 男の子5歳 男の子1歳)
いいね!0件 できた!レポート0件
-
テーマ:「ピアノやエレクトーンの練習を、毎日続けるコツは?」
レシピ:親が練習する
息子が音楽学校に通っていますが、ボリューム満点の宿題を自分から始めることは滅多にありません。 音楽は楽しんで学んで欲しいから、叱るのもなぁ…と思い、 母親の私が弾きたい時にピアノを弾き、ついでに息子の宿題も弾いたり。すると思い出したかのように近寄ってきます。公開日:2013.01.31 By 土筆さん (ママ・30代 その他(欧州) 男の子7歳 女の子4歳)
いいね!2件 できた!レポート0件
-
テーマ:「やる気が落ちている習い事で目標を見つけるコツは?」
レシピ:さらに好きになるきっかけを探す
我が家の息子は スイミングと英語の習い事をしています。 基本的には好きで始めた習い事なのですが、 モチベーションはだんだんマンネリになり落ちてきてしまいますよね。公開日:2013.10.02 By らずもねさん (ママ・30代 東京都練馬区 男の子6歳 男の子4歳)
いいね!3件 できた!レポート0件
-
テーマ:「嫌がる習い事を続けることができるようになるコツは?」
レシピ:嫌な理由を聞いて応援しよう☆
自分でやると決めたサッカーでしたが、初日の練習を終えた帰り道で『もうやりたくないなぁ・・・』と長男がボソっと言いました。 それ以来、家族で励まし上達をとにかく褒めた結果、だんだんとやる気になってきました。公開日:2012.02.24 By ☆だ~なさん (ママ・30代 埼玉県川口市 男4歳 男1歳)
いいね!5件 できた!レポート0件
-
テーマ:「嫌がる習い事を続けることができるようになるコツは?」
レシピ:成功した有名人の話をする
世界の偉人でも、だれでもいいのです。 だれでも初めから成功はしていないのです。 偉人の漫画などを読ませたり、失敗談を話したり、 誰でもみんな同じような躓きがあるなかで、 それでも好きだから続けたんだってことを理解させる。公開日:2012.02.09 By ムーランさん (ママ・30代 東京都武蔵野市 女3歳)
いいね!3件 できた!レポート0件
-
テーマ:「嫌がる習い事を続けることができるようになるコツは?」
レシピ:嫌がる原因を取り除く
長女は、現在、音楽教室と英語教室に通っています。両方とも4歳からスタートしたので、現在8年継続しています。その間、両方とも山有り谷有りでしたので、ご紹介します。公開日:2013.03.04 By 秋田小町さん (ママ・40代 東京都小平市 女の子12歳 女の子7歳)
いいね!0件 できた!レポート0件
-
テーマ:「嫌がる習い事を続けることができるようになるコツは?」
レシピ:辞めるのは簡単だから少しがんばる
嫌々で行く必要なんてない!って思っていました。 でも少しがんばることが大事だなと考えが変わりました。公開日:2013.07.08 By らずもねさん (ママ・30代 東京都練馬区 男の子6歳 男の子3歳)
いいね!0件 できた!レポート0件
18件中 1-18件を表示
最初のページ
←戻る
- 1
次へ→
最後のページ