できるナビホーム> 検索結果


レシピから探す
- 現在の検索条件
- キーワード: これよみーな
6件中 1-6件を表示
最初のページ
←戻る
- 1
次へ→
最後のページ
-
テーマ:「福笑いを作れるようになるコツは?」
レシピ:笑って、泣いて、かわいいよ!
かわいい福笑いを作ってみたいと思いました。 予想外に大ウケです! 動物の顔で作っても面白いかも。公開日:2011.12.19 By これよみーなさん (ママ・30代 神奈川県茅ヶ崎市)
いいね!6件 できた!レポート0件
-
テーマ:「簡単、おいしい、ステキなクリスマスケーキを作れるようになるコツは?」
レシピ:ミルクレープで洒落てみる。
ケーキ=スポンジ、という概念を捨てれば、すてきなケーキのレパートリーは広がるはず。 オーブンもいらない、混ぜて焼くだけのクレープもいいですよ。 クリームをはさみながら重ねていけば、おしゃれなミルクレープが自分の手で作れます。公開日:2011.12.19 By これよみーなさん (ママ・30代 神奈川県茅ヶ崎市)
いいね!6件 できた!レポート0件
-
テーマ:「感情にまかせて子どもを叱らないコツは?」
レシピ:子ども=人間素人なんだ。
親といっても神様じゃない!子供の一挙手一投足に腹の立つことだってありますよ。私は4人子供がいますが、いまだにそうです。 我が子とはいえ、自分とは別の人間。自分の思うようにばかりは動いてくれませんよね。公開日:2013.04.15 By これよみーなさん (ママ・30代 神奈川県茅ヶ崎市 男の子12歳 男の子7歳 男の子4歳 女の子4歳)
いいね!3件 できた!レポート0件
-
テーマ:「ひらがなを読めるようになるコツは?」
レシピ:「あいうえお」は手作りで。
「あーいーうーえーおー」と声に出すようになったので、王道 あいうえお表を用意しました。公開日:2011.12.12 By これよみーなさん (ママ・30代 神奈川県茅ヶ崎市)
いいね!2件 できた!レポート0件
-
テーマ:「子どもと年末の大掃除をできるようになるコツは?」
レシピ:汚し放題!「マイぞうきん」
掃除でも何でも、本人がやる気を持ってくれないと捗りません。 やる気を持たせるためには、子供であっても‘ひとり’と認めるのが有効だと思います。 そこで、「これはあなたの雑巾です」と1枚渡します。公開日:2011.12.14 By これよみーなさん (ママ・30代 神奈川県茅ヶ崎市)
いいね!2件 できた!レポート0件
-
テーマ:「風邪をひいた時にゆっくり家で遊ぶことができるコツは?」
レシピ:今日は食べもの屋さん!
病み上がりとは言っても、心配しているのは親だけ。当の本人はすっかり元気になったつもりではしゃいでる。こんな時の過ごし方が困るんです。そんな時は「お出かけしたつもり」ごっこをしてはいかがでしょうか。 やり方はとっても簡単。画用紙などの大きめの紙に、思いつくまま絵を描くだけ。公開日:2011.12.02 By これよみーなさん (ママ・30代 神奈川県茅ヶ崎市)
いいね!3件 できた!レポート0件
6件中 1-6件を表示
最初のページ
←戻る
- 1
次へ→
最後のページ