できるナビホーム> 検索結果
レシピから探す
- 現在の検索条件
- キーワード: ☆だ~な
-
テーマ:「豆まきの豆を入れる箱を作れるようになるコツは?」
レシピ:牛乳パックで豆まきポシェット
担当している支援センターの親子製作で作りました。 子どもが使うものなので、出来るだけ丈夫なものがいいと思い牛乳パックを使用しています。 1歳後半~2歳台のお子さんとその保護者が参加していました。公開日:2012.02.03 By ☆だ~なさん (ママ・30代 埼玉県川口市 男の子4歳 男の子1歳)
いいね!4件 できた!レポート2件
-
テーマ:「きょうだいが仲良く遊べるようになるコツは?」
レシピ:上の子を持ち上げる&喧嘩するほど仲がいい☆
2歳半、年が離れている兄弟の母です。 一時期は、寄れば触れば喧嘩・・・。喧嘩の理由のほとんどが、弟がお兄ちゃんの遊んでいる邪魔をしてしまうこと(弟は遊びたいのですが、結果的に邪魔になっている)でした。 その部分を出来るだけ解消していくようにしました。公開日:2012.02.14 By ☆だ~なさん (ママ・30代 埼玉県川口市 男の子4歳 男の子1歳)
いいね!4件 できた!レポート0件
-
テーマ:「砂でトンネルを掘れるようになるコツは?」
レシピ:斜め下に向かって掘るような感じ
基本はやっぱり土台の山をしっかり作ることですね! 子どもに掘らせると、どんどんトンネルの上側を削って掘り進んでいく気がします それで上部分が弱くなって崩壊・・・公開日:2011.08.31 By ☆だ~なさん (ママ・30代 埼玉県川口市 男4歳 男1歳)
いいね!3件 できた!レポート0件
-
テーマ:「「早く食べなさい!」と怒らずに、食べさせるコツは?」
レシピ:環境作りを大切に☆
たいてい『早く食べなさい!』と怒るのは、朝の忙しい時間ではないでしょうか? 朝から怒って、お互いに嫌な気分になりたくないということで色々試しました。公開日:2012.03.22 By ☆だ~なさん (ママ・30代 埼玉県川口市 男の子4歳 男の子1歳)
いいね!6件 できた!レポート0件
-
テーマ:「ダンボールハウスを作れるようになるコツは?」
レシピ:ドアと窓があれば楽しめます☆
大きなダンボールがあった時、 そのままの四角い箱の状態で、入り口のドアと側面に窓をカッターで切って作ったら大喜びでした。公開日:2011.10.17 By ☆だ~なさん (ママ・30代 埼玉県川口市 男4歳 男1歳)
いいね!3件 できた!レポート0件
-
テーマ:「古新聞を使って子どもと楽しく遊ぶコツは?」
レシピ:片付けまで楽しむ!
職場の保育園で雨の日の活動としてよく取り入れている新聞紙遊び☆ 片付けまで楽しんでいます!公開日:2012.09.03 By ☆だ~なさん (ママ・30代 埼玉県K市 男の子5歳 男の子3歳)
いいね!7件 できた!レポート0件
-
テーマ:「赤ちゃんと2人きりの生活のストレスを解消するコツは?」
レシピ:赤ちゃんと一緒だからこそ楽しめること探しを!
初めての子育てで行き詰ることも多く、家の中にいてはどんどん気持ちが滅入っていました。 1日を終える時、会話らしい会話をしたのって旦那だけ!?という日もあったり・・・ そんな中、訪れた支援センターにすごく救われました☆公開日:2012.06.12 By ☆だ~なさん (ママ・30代 埼玉県川口市 男の子5歳 男の子3歳)
いいね!8件 できた!レポート0件
-
テーマ:「子どもが残さず食べてくれるお弁当を作るコツは?」
レシピ:親子で練習を☆
長男の幼稚園では週1回のお弁当の日があります。 どれくらいの量を持たせたらいいのか考えましたが、それならばお弁当が始まるまでに何度か実際にお弁当を作って食べてもらって様子をみようと思いました☆公開日:2012.05.07 By ☆だ~なさん (ママ・30代 埼玉県川口市 男の子5歳 男の子3歳)
いいね!3件 できた!レポート0件
-
テーマ:「失敗しない幼稚園選びのコツは?」
レシピ:口コミ&見学&何を重視するかを相談しておく
我が子の幼稚園選びでの体験談です☆ 重視するところを決めておくと探しやすかったです!公開日:2012.08.27 By ☆だ~なさん (ママ・30代 埼玉県K市 男の子5歳 男の子3歳)
いいね!4件 できた!レポート0件
-
テーマ:「夏休み、子ども向けの簡単お手軽ランチメニューを作るコツは?」
レシピ:オムライス☆チャーハン☆焼きそば☆野菜多めで!
子供が長期休みのお昼は悩みどころ・・・簡単に済ませたいけど、野菜もとりたい。 そんな気持ちから作りました☆公開日:2012.07.23 By ☆だ~なさん (ママ・30代 埼玉県K市 男の子5歳 男の子3歳)
いいね!5件 できた!レポート0件
-
テーマ:「小児科で子どもの症状を正確に伝えるコツは?」
レシピ:喘息日誌を参考に
子どもが喘息と診断され、喘息日誌を書くことを勧められました 色々な形式のものが出ているのですが、今使っている項目は、『発熱・咳・鼻水・痰・夜間睡眠・治療(飲み薬の記録など)・家族の観察(気付いたこと)』です。 この日誌を使い始めてから、家族に通院を頼んでも心配なしです公開日:2011.08.31 By ☆だ~なさん (ママ・30代 埼玉県川口市 男4歳 男1歳)
いいね!6件 できた!レポート0件
-
テーマ:「子どもが喜ぶバルーンアートができるようになるコツは?」
レシピ:感覚をつかむ☆
子どもにバルーンで色々なものを作ってあげたくて、とにかく練習しました♪公開日:2011.09.07 By ☆だ~なさん (ママ・30代 埼玉県川口市 男4歳 男1歳)
いいね!4件 できた!レポート0件
-
テーマ:「ひなまつりの定番メニューを子どもが喜ぶようにアレンジするコツは?」
レシピ:☆カップで散らし寿司☆
子どもの運動会で食べやすいようにと作ったことがきっかけだったのですが、お皿と違ってカップに入っているというだけで子どもたちの喜びと食べっぷりが違いました!!公開日:2012.02.14 By ☆だ~なさん (ママ・30代 埼玉県川口市 男4歳 男1歳)
いいね!4件 できた!レポート0件
-
テーマ:「ひらがなを読めるようになるコツは?」
レシピ:絵本や平仮名シートの他に身近な看板なども利用☆
子どもが3歳の頃、お散歩や車での信号待ちの時に見掛ける看板に興味を持ち始めました。 『あれはなんて書いてあるの?』と聞かれてその都度答えていたら、子どもも『あれは○○って書いてあるんだよね!』と字をどんどん覚えていきました。公開日:2012.01.30 By ☆だ~なさん (ママ・30代 埼玉県川口市 男4歳 男1歳)
いいね!4件 できた!レポート0件
-
テーマ:「サンタさんに手紙を書けるようになるコツは?」
レシピ:ぜひ手紙を書きましょう☆
私自身の小さな頃の想い出です♪ プレゼントを届けてくれるサンタさんにお手紙をあげたくて、折り紙で作ったプレゼントと一緒に寝る前に窓のそばに置いておきました。 朝起きて手紙がなくなっていたので、サンタさんが持っていってくれた!と嬉しかったです☆公開日:2011.11.14 By ☆だ~なさん (ママ・30代 埼玉県川口市 男4歳 男1歳)
いいね!2件 できた!レポート0件
-
テーマ:「夏休みを親子で楽しく有意義に過ごすコツやアイデアは?」
レシピ:子供と相談して☆
共働きのため、子供2人は夏休みも預かり保育へ・・・。 夏休みらしい夏休みはお盆休みの1週間だけでした。 少ないだけに、子供のリクエストに出来るだけ応えて出掛けました☆公開日:2012.08.28 By ☆だ~なさん (ママ・30代 埼玉県K市 男の子5歳 男の子3歳)
いいね!8件 できた!レポート0件
-
テーマ:「子どもが喜ぶクリスマス料理を作れるようになるコツは?」
レシピ:食べるのがもったいない!サンタさんとツリー
子どもが小さいうちは、ケーキやチキンをお店で購入してクリスマスのパーティーをしていました。 子どもが大きくなり料理のお手伝いに興味をもつようになってきたので、クリスマスメニューを一緒に作ることから始めたらもっとクリスマスが楽しくなるのではと思いました。公開日:2012.01.19 By ☆だ~なさん (ママ・30代 埼玉県川口市 男の子4歳 男の子1歳)
いいね!4件 できた!レポート0件
-
テーマ:「豆まきの豆を入れる箱を作れるようになるコツは?」
レシピ:手のひらサイズの紙カップ豆いれ☆
以前、勤務先の支援センターで担当する親子製作で【牛乳パックで作る豆入れ】を作りました。 私自身の家では牛乳を飲まないため牛乳パックが集まらず、もっと簡単に作れるものはないかと思い考えました。公開日:2012.02.03 By ☆だ~なさん (ママ・30代 埼玉県川口市 男の子4歳 男の子1歳)
いいね!2件 できた!レポート0件
-
テーマ:「鍵盤ハーモニカを上手に弾けるようになるコツは?」
レシピ:曲を階名で歌って頭に叩き込む☆
子ども達の幼稚園ではピアニカがあったのですが、親の不安を他所に子ども達は今ではしっかり弾けるようになりました。 自分が働いていた園でのピアニカ指導も合わせて紹介しています。公開日:2014.11.12 By ☆だ~なさん (ママ・30代 埼玉県☆☆☆ 男の子8歳 男の子5歳)
いいね!0件 できた!レポート0件
-
テーマ:「赤ちゃんが喜ぶ語りかけができるようになるコツは?」
レシピ:わらべ歌で子育て♪
図書館の読み聞かせに参加した時に、プログラムの中にわらべ歌が必ず入っていました。 小さかった頃からわらべ歌を歌うと喜んでいたので、 子育てにはぴったりなんだなぁ~と思います。公開日:2011.10.17 By ☆だ~なさん (ママ・30代 埼玉県川口市 男4歳 男1歳)
いいね!0件 できた!レポート0件