できるナビホーム> 検索結果
レシピから探す
- 現在の検索条件
- キーワード: ミユココ
5件中 1-5件を表示
最初のページ
←戻る
- 1
次へ→
最後のページ
-
テーマ:「かけっこで速く走れるようになるコツは?」
レシピ:ズバリ!洗脳作戦!
自分が小学生の頃、足が遅くていじめられていました。 そんな時我が父親がとった策を伝授します。 ちなみに我が子へも同様の作戦を遂行中です。公開日:2011.08.24 By ミユココさん (パパ・30代 東京都稲城市 女の子3歳)
いいね!5件 できた!レポート1件
-
テーマ:「すべり台を滑れるようになるコツは?」
レシピ:夕方の公園が狙い目。自ら滑るよう誘導しましょう。
1歳半?2歳くらいにかけてですが、公園に連れて行ってもすべり台で遊ばず、階段をやっとのぼっても滑らないで戻ってきてしまうというありさまでした。放置してしまうといつまでも滑れないと判断しある策を考えました。公開日:2011.08.24 By ミユココさん (パパ・30代 東京都稲城市 女の子3歳)
いいね!1件 できた!レポート0件
-
テーマ:「子どものイヤイヤ期を上手に乗り切るコツは?」
レシピ:ポイント制を導入したら効果あり
イヤイヤ言い出すと本当に手がつけられませんよね。そのとき思いついたのが「出来たよシール!」公開日:2011.08.29 By ミユココさん (パパ・30代 東京都稲城市 女の子3歳)
いいね!1件 できた!レポート0件
-
テーマ:「苦手な野菜を食べられるようになるコツは?」
レシピ:何より親自身が美味しく食べる事。
子供食わず嫌いって結構見た目で判断してたりするケース多いですよね。緑は嫌・・とか。幸い自分自身が好き嫌いがなかった事もあり、何でも美味しいといって食べてますがこの姿を見せるのが何より重要ではないでしょうか。公開日:2011.08.29 By ミユココさん (パパ・30代 東京都稲城市 女の子3歳)
いいね!4件 できた!レポート0件
-
テーマ:「子どもを20時までに寝かしつけることができるようになるコツは?」
レシピ:パパもママも寝ましょう。
子供は自分だけ寝かされる事に抵抗があります。テレビの音やしゃべり声が聞こえてきたら自分も参加したいのです。子供だけ寝てもらうなど甘い事は言わず自分たちも寝ましょう。公開日:2011.08.29 By ミユココさん (パパ・30代 東京都稲城市 女の子3歳)
いいね!1件 できた!レポート0件
5件中 1-5件を表示
最初のページ
←戻る
- 1
次へ→
最後のページ