できるナビホーム> 検索結果


レシピから探す
- 現在の検索条件
- キーワード: ガーフ
6件中 1-6件を表示
最初のページ
←戻る
- 1
次へ→
最後のページ
-
テーマ:「子ども同士でケンカを解決することができるコツは?」
レシピ:どうして?どうしたら?を考えられるように
ケンカの原因はたくさんあると思うけど、物の取り合いだったりやりたいことが合わなかったりがうちは多かったです。 始めは親同士がその度に仲裁していましたが「子ども同士で話し合って解決して欲しい」と思って試行錯誤した結果、地道ですがこの方法が一番解決できるようになると思いました。公開日:2012.02.01 By ガーフさん (ママ・30代 埼玉県坂戸市 女4歳)
いいね!4件 できた!レポート0件
-
テーマ:「風邪をひいた時にゆっくり家で遊ぶことができるコツは?」
レシピ:アイロンビーズが活躍しました!
普段は外遊びが好きな子なのであまり遊ばないアイロンビーズでしたが、病み上がりでゆっくりしたいときに出してみたら、とても集中して遊んでよかったです♪公開日:2012.01.19 By ガーフさん (ママ・30代 埼玉県坂戸市 女の子4歳)
いいね!5件 できた!レポート0件
-
テーマ:「虫歯になりにくい歯にするコツは?」
レシピ:歯間ブラシとフッ素入りジェルで虫歯知らず!
私自身とても虫歯が多く後悔しているので、こどもには虫歯のないように!と思い歯医者さんに相談したところ、歯間ブラシを勧められました。 実際使ってみるとごっそり取れるので今では毎日欠かせません。 フッ素入りジェルは味付きタイプなのでこどもも喜んでつけますよ。公開日:2012.03.16 By ガーフさん (ママ・30代 埼玉県坂戸市 女の子4歳)
いいね!2件 できた!レポート0件
-
テーマ:「幼稚園入園の準備をするコツは?」
レシピ:始まってすぐ使うもの以外は後回しでもOK!
うちの幼稚園では11月の入園申し込みの際に用意するもののリストを配布されました。それから持ち物にはすべて名前をつけることが必要でした。 普段ミシンを使い慣れていなかったので、なかなか準備は進まなかったです(苦笑)公開日:2012.01.30 By ガーフさん (ママ・30代 埼玉県坂戸市 女4歳)
いいね!2件 できた!レポート0件
-
テーマ:「縄跳びをとべるようになるコツは?」
レシピ:縄をまわせるようになればあと少しです!
幼稚園ではじめたなわとびですが、あっという間に前も後ろもできるようになりました! ポイントは縄をまわすことにあるようです。公開日:2011.12.09 By ガーフさん (ママ・30代 埼玉県坂戸市 女4歳)
いいね!0件 できた!レポート0件
-
テーマ:「赤ちゃん連れでお出かけのとき、最小限の荷物にまとめるコツは?」
レシピ:使ったものだけ次も持っていくように
もともとたくさんの荷物を持ち歩くのが嫌いだったのに、こどもができてからは不安からかなんだかいつも大荷物に。。。 この方法で思い切って減らしたら、体も気持ちも軽くなりました☆公開日:2011.10.26 By ガーフさん (ママ・30代 埼玉県坂戸市 女4歳)
いいね!2件 できた!レポート0件
6件中 1-6件を表示
最初のページ
←戻る
- 1
次へ→
最後のページ